 |

 |
|
|

POP before SMTPは、メール送信前に必ずPOPサーバー(メール受信サーバー)によってユーザーの認証を行うシステムです。
このシステムにより送信側を特定し、発信元を偽ったSPAMメールの送信(第三者中継)は、認証が通らず無効になります。
メールの受信後、一度ダイアルアップ接続を切断した場合はその時点で認証は無効となりますので、再度受信を行ってください。

・お客様のメールアカウントの不正使用防止
・SPAMメール等不正なメール配信防止(第三者中継防止)
|
|
(Outlook Express6.0の場合)
|
1. Outlook Express を起動し、『ツール(T)』メニューから『オプション(O)』をクリックします。
2. 『送信』タブをクリックし、『メッセージを直ちに送信する(I)』のチェックを外します。

3. 次に 『接続』タブをクリックし、『送受信が終了したら切断する(H)』のチェックを外します。
4. 『OK』をクリックします。
|
(Outlook Express6.0の場合)
|

1. 『ツール(T)』メニューから『送受信(E)』を 選択し、『すべて受信(R)』をクリックします。
2. 受信作業が終了したら、再度『ツール(T)』メニューから、『送受信(E)』を選択し、
『送受信(A)』または『使用するアカウント名』をクリックします。
3. 送信に成功すると、送信したメールは『送信済みアイテム』に表示されます。
ご注意ください!
この設定をした場合、送信終了後も接続は切断されません。切断は手動で行ってください。
|
その他電子メールの送受信が出来ない等のメールトラブルは
直接サポートセンターまで
お問合せ下さい。
また、お使いのメールソフトが「Outlook Express」の方は
Outlook Express エラーコード表をご参照下さい。
|
|
|
|
|
|
|