スキン変更方法 (スキンのインポート)
- スキン変更方法 (スキンのインポート)
- <1>
Nucleusのスキン(テンプレート)は、下記のサイト(英語)などで配布されております。
http://skins.nucleuscms.org/
スキンを選び、圧縮ファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを解凍ソフトで解凍し、生成されたフォルダをFTPソフトにて、
フォルダごとアップロードします。アップロード先のディレクトリは「「/web/cgis/nucleus/skins」です。
<2>
Nucleusの管理画面にログインします。
「レイアウト設定」→「読込/書出」をクリックします。
ドロップダウンリストからアップロードしたフォルダの名前を選択し「読み込み」ボタンをクリックします。

<3>
「スキンとテンプレートを読み込もうとしています」と表示されます。
「はい、これを読み込みます」をクリックします。
「読み込み完了」画面が表示されましたら、「管理ホームに戻る 」をクリックします。

<4>
管理ホームが表示されましたら、「あなたのBlog」の「設定」をクリックします。

<5>
Blog設定の編集画面が表示されます。
「標準のスキン」にてドロップダウンリストからアップロードしたフォルダの名前を選択し「設定の変更」をクリックします。以上で、スキンの変更が完了となります。

※Nucleusの関連ドキュメントの和訳、日本語版のサポートをされているサイトは下記になります。
http://japan.nucleuscms.org/
※インストール後のご利用方法、運用に関してはサポート対象外となります。
Nucleusの詳しいご利用方法は各種コミュニティや書籍などを参考にして頂き、ご使用して頂きますようお願い致します。