【ショップ作成】>【デザインの設定】>【注文画面デザイン】
「注文画面デザイン」とは商品の注文決済を行う際の画面のデザイン設定を行なえるページです。
(1)注文画面の整列形態を設定できます。(デフォルトでは中整列が選択されています)
(2)注文画面の背景カラーを設定することができます。 「色選択」というボタンを押しますとパレットウィンドウが出てきて、216種類の色を選択することができます。
(3)背景に画像を指定することができます。 「参照」ボタンを押すとお客様のPCを参照するウィンドウが表示されます。
(4)上記の設定が終わりましたら必ず「確認」ボタンを押してください。
(5)弊社で設定しましたデフォルトの値に戻せるボタンです。(誤った設定をした際に初期値に戻すことができます)
(6)注文画面の詳細色設定を行なうことができます。(別ウィンドウが開きます)

(7)商品名項目の表の横幅を設定することが出来ます。(デフォルトの550pxを推奨)
(8)Fと同じになります。
(9)それぞれの項目の背景や文字色を設定することができます。
(10)上記の設定が完了しましたら「設定する」ボタンを押してください。(設定するを押さないと反映されません)
|